温川山荘(八甲田雪中行軍の通り道)

 八甲田雪中行軍の連隊が疲れをとるために滞在した、国道102号線沿いの小国や葛川、切明の温泉に、一度足をのばされてはいかがでしょう!?

 温川山荘の前を走る国道102号線は、八甲田雪中行軍の、弘前歩兵第31連隊が通った道です。明治35年1月20日に弘前市を出発した連隊37名は、八甲田を踏破し29日に青森市に到着しました。

 映画「八甲田山」で有名になった八甲田雪中行軍は、多くの犠牲者を出した青森歩兵第5連隊210名にスポットライトが当てられることが多いのですが、弘前歩兵の功績も忘れてはならないのです。

ブログピックアップ

  1. 和風ペンション美洋館(一生に一度は見たい神秘の池、十二湖「青池」)

  2. 和風ペンション美洋館(白神の風雪と寒さで育てられた、深浦を代表する人参)

  3. アヴァンセふくち(南部地方のウィンタースポーツ「アイススケート」)

  4. ペンション深浦(朝食は味噌汁が人気!?)

  5. 温泉旅館 中野(岩木山神社は目の前!温泉が自慢の昔ながらの旅館です)

  6. つがる地球村(「金魚ねぷた」のモデル「津軽錦」が、皆様を一番にお迎え♪)

  7. アートホテル青森(ご家族揃って特別なひととき・デラックスフォース)

  8. スーパーホテル十和田天然温泉(自慢の「美肌の湯」でごゆっくりお寛ぎください♪)

  9. 正観湯温泉旅館(人と人とが出逢う場所~正観湯の「家族」紹介!~)