民宿芳栄丸(佐井村の見どころ )

 佐井村の観光といえば…三上剛太郎の生家、縁結びのパワースポット「願掛岩」、そして福浦の歌舞伎などがあります。

 三上剛太郎とは、日露戦争の際に敵味方関係なく負傷兵を救った佐井村出身の医師です。この生家を保存公開しています。

 「願掛岩」は岬に並ぶ二つの巨大な岩です。古来から「男岩」「女岩」と呼ばれ、縁結びの岩として信仰されています。

 福浦の歌舞伎は、明治23年上方の歌舞伎役者により地元漁師に伝えられたとされ、120年以上受け継がれてきた漁村歌舞伎です。

 そのほか、海産物グルメは獲れたてウニが山盛りの「ウニ丼」、溢れんばかりの新鮮な「イクラ丼」「塩わかめ」「塩ウニ」などがございます。ぜひ、佐井村を味わってみてください (*^_^*) 

ブログピックアップ

  1. まちなか温泉青森センターホテル(当ホテルから徒歩20秒!元祖青森のっけ丼)

  2. 月見旅館(「相撲部屋 月見亭」おすすめメニュー紹介③)

  3. ダイワロイネットホテル青森(当ホテル自慢のスイートルーム)

  4. アソベの森いわき荘(お好みのお食事スタイルでご夕食を♪)

  5. ホテルルートイン十和田(食・呑み処「花々亭」で、今日の一杯と「バラ焼き」を)

  6. 花禅の庄(今年こそは、と願いを込めて…手作りの金魚ねぷた)

  7. 縄文人の宿(コロナ禍で生まれた宿の新しいスタイルとお料理 )

  8. HOSTEL HIROSAKI(暮らすような滞在)

  9. ホテルセレクトイン青森(ネパールから来ました!)