宿から東へ車で約5分の所に、津軽のパワースポットと言われている「猿賀神社」「猿賀公園」があります。春は桜、夏は鏡ヶ池に群生する蓮の花、秋は桜紅葉、冬は雪の中の猿賀神社の静寂な佇まい。古くから地元の人々に親しまれている場所です。
忘れてはいけないのが、見晴しヶ池の神魚とされている鯉の群れ!優雅な姿はもちろんの事、その数の多さにはギョッΣ(゚Д゚)と、驚かれることでしょう。
池のほとりには「こいこい神社」があり、鯉が恋の成就にひと役買っているようです。きっとパワースポットの不思議な力がご縁を結んでいるのでしょうね!
そしてもうひとつご紹介です!宿から今度は西へ車で約5分の所に、日沼地区の「三社神社」があり、そこの青鬼も見逃せません。神社のどこにいるかって?…それは語り部の女将に聞いてくださいね♪

