旅館山陽(「岩木温泉」の歴史)

 百沢地区は、ヤンサ森、寺沢、小森山西部、岩木山元宮跡など遺跡が多く、縄文前期から人々の生活がありますが、嶽・湯段に比べ温泉の歴史が浅いそうです。

 大正末期頃、嶽温泉から湯を引いてできた「岩木温泉」という温泉がありましたが、冬になると湯温が下がり、また反対者により土管を壊され、失敗に終わりました。

 その後、昭和30年代になり温泉が出ることがわかり、岩木山を眼前に眺め、湯治がてら“奥の日光”と言われる岩木山神社を参拝できることから、あっという間に温泉郷になり、大変賑わっていたそうです。

 その「岩木温泉」当時のものであると思われますが、当館には、大町桂月が立ち寄った際に書いたと言われる「岩木温泉」と書かれた木板看板が残っており、フロント横に掲示しております。ぜひご覧くださいませ!

ブログピックアップ

  1. 民宿菅原(地元の海の幸を使って、風間浦の「あんこうづくし」)

  2. パンションこうよう(おすすめ観光スポット~八戸を”ぐれっと”見渡す~)

  3. ホテル秋田屋(温泉むすめ「浅虫夕凪(あさむししゆうな)」)

  4. 弘前ホテル(近所の「津軽のおかず 旬の味 甚平」さん)

  5. ブナの里白神館(除雪三昧の日々)

  6. 大坊保養センター(当宿イチオシ!平川市の観光スポット「猿賀公園」)

  7. 八甲田リゾートホテル(青森県のほぼ真ん中に位置するリゾートホテル)

  8. 民宿 汐ヶ島(深浦町の魅力的なところ)

  9. まかど観光ホテル(目で楽しみ、食して舌鼓!当ホテルのお料理)