うちの旅館の裏手に1本の桜の木があります。旅館をこの地に新築してまもなく、私が苗木を買ってきて植えたものです。30年近く経ってここ数年…ようやく立派に、たくさん花を咲かせるようになりました🌸
植えたきりで私は何もしませんでしたが、妻はいろいろ世話をしたようです。10年以上経って見ごたえが出てくると、私はさも自分が丹精を込めたような気になり、あちらの枝に虫食いができたとか、こちらの枝が旅館にかかり気になるとか言ってちょっかいを出し、枝を切っては妻に片付けさせている始末(笑)。「やるな」と言われるとやりたくなるのはどうしてなんですかね。
今年の桜はどうかなぁ。それにしても、長く出ているあの枝は切っておかないとな!気になる気になるー!大畑のサクラロードの桜も良いけど、うちの旅館の桜も泊まりがけで見に来てね♪

