故「おかみ」は、幼い頃遊んだ川に突然湯けむりがあがる夢を見たそうです。専門家の、ここの場所には「湯は湧かない」という言葉に諦めながらも、何度も夢に湧きだす温泉を信じ、がむしゃらに掘りつづけ、ついに良質の温泉を掘り当てた。夢野温泉は、そんな逸話がある温泉宿です。名前(のれん)は、夢に導かれ野に湧いたことから『夢野温泉』と名付けたとの事。
当館は全室和室で、食事は和食をご用意。食材は地元で採れた魚介類を用いたお膳になっております(食事の時、地元で作られたりんごジュース、ふじ、ジョナ、王林など1ℓビンサービスします)。古びた温泉旅館です。
次回は当館で行っている、土偶製作体験をご紹介いたします!
