中南
-
青森ワイナリーホテル(当ホテルのおススメアクティビティ)
当ホテルの密かな人気、それは「ヤギ」です!敷地内にあるヤギ園では、春から秋にかけホテルで育てているヤギを放している…
-
小さなお宿 南風館(黒石市は青森県の中心の地)
黒石市は青森県の中心の地「へそ」であると思っております。お車で片道2時間もあれば、ほぼ青森県を観光できる位置でしょう…
-
花禅の庄(優しさと温かいおもてなしの宿)
花禅の庄は【花と畳を愛する宿】。「野に咲く花のような優しさと、畳のぬくもりのある温かいおもてなしの宿」という意味を…
-
ランプの宿青荷温泉(山の中の一軒宿の自慢のまとめ)
6回にわたって、山の中の一軒宿ランプの宿青荷温泉の自慢をしてきましたが、どんな宿か想像できましたでしょうか? 多分皆…
-
縄文人の宿(岩木山と嶽の色風景)
春の雪解けが待ち遠しい嶽の2月は、辺り一面真っ白な雪景色。何もなく、ただ温泉の湯気と音、あたたかさが身に染みて際立つ…
-
小島旅館(春の気配に心ウキウキ♪)
長らく冬の冷たい風音を聞いていると、春の便りに敏感になってまいります。日を透かし見る木々の小枝に色合いを感じたり、…
-
星と森のロマントピア(心がほんわかする♪おもてなしロビーライブ♬)
このブログも今回が最終回となりました (>_<)!最後のご紹介は、フロントロビーで開催している「おもてなし ロビーライ…
-
アートホテル弘前シティ(ワーケーションサポート~館内施設ご紹介~)
アートホテル弘前シティでは、トレンドの「ワーケーション」でのご利用サポートとして、館内に「コインランドリールーム」…
-
齋栄旅館(弘前城への散歩道)
当旅館からは弘前城の石畳が見え、3分ほどでお堀に到着…。左右の城門までさらに2~3分で城内に入れます。桜の時期は、晴天…
-
スマイルホテル弘前(全国400以上の加盟店で使えるAカード )
「Aカード」は弘前市内では当館だけご利用可能なポイントカードです。①入会金・年会費・更新費、紛失時の更新費が一切無料!②…