正観湯温泉旅館(約400年の歴史を持つ伝統野菜「大鰐温泉もやし」)

 大鰐町の自慢の特産品に、『大鰐温泉もやし』という約400年の歴史を持つ伝統野菜があります。温泉熱で温めた「沢」と呼ばれる土室で一週間かけて育てられ、収穫後に洗うのも温泉水。シャキシャキとした歯触りが特徴で、ミネラル豊富、栄養たっぷりな「もやし」です。
 長い間、一子相伝で受け継がれていましたが、後継者がいない農家もあったため、もやし栽培を絶やさないように町が後継者育成をし、現在は6軒となりました!
 大鰐町内の食堂で、この「大鰐温泉もやし」を使ったラーメンやそばが食べられますので、ぜひお試しくださいね♪ ちなみに正観湯では、おひたしや炒め物、豚汁やお鍋としてお出ししています(^_^)v

ブログピックアップ

  1. 界 津軽(青森の食材を楽しむ料理)

  2. 十和田湖レークサイドホテル(四季折々の十和田湖を間近で堪能できる宿)

  3. 弘前駅前ホテル(今年の弘前市はコロナに大雪に、おったってまった(疲れてしまった)…)

  4. ホテルニューキャッスル(1F洋食レストラン「ブラッスリー・ル・キャッスル」)

  5. 民宿 汐ヶ島(深浦町の魅力的なところ)

  6. リッチモンドホテル青森(リッチモンドホテル青森はこんなホテルです)

  7. 野の花焼山荘(お子様からお年寄りまで楽しめる、当宿自慢の温泉)

  8. ホテルサンルートパティオ五所川原(お客様のご要望にお応えして、旅のお手伝いを)

  9. ホテルルートイン本八戸駅前(青森県産米を味わう“ジモ推しプラン”)