ホテルテトラ本八戸(イカドンのこれから)

 中の人②(榊さん)はある日、普段口数の少ない菅原さんから「返さなくていい」とママを譲り受けた。数年前の朝市で初めてイカドンに出会い、「被りたい!」と声をかけた見ず知らずの榊さんに、菅原さんは「おぅ、やれじゃ!」と快く貸し出し、(イカドンの)背中で語り続けている。素敵な出会いである。

 そんな中の人①(菅原さん)はご高齢になり、今後の野望などは考えていないそう。ママを託した榊さんには「イカドンで遊んでくれ」「楽しく被ってくれ」と伝えた。出演番組では「暇で、健康の為だ」と、自分の為に被っていると話した事もある様で、イカドンマインドと名付けようと思う。…格好良い。

 今は榊さんを含むイカドンを愛する数名でイカドンを被っている。魂を引き継いで、これからの八戸と世の中を明るくして欲しいものである。そんな願いを込めてホテルのフロントにイカドンをそっと置いた…。

ブログピックアップ

  1. 旅館山陽(「岩木温泉」の歴史)

  2. ホテルルートイン本八戸駅前(青森県産米を味わう“ジモ推しプラン”)

  3. つがる富士見荘(地域の皆さんにも愛される自慢の温泉)

  4. 桜温泉(お客様への感謝の気持ちを忘れないように…)

  5. 割烹旅館さつき(割烹旅館さつきで味わう、青森の旬の食材)

  6. 星野リゾート 青森屋(冬のイベント「雪ん子灯篭ぬくだまつり」と「ねぶた雪灯り」)

  7. 料理旅館 福士館(おすすめ鍋料理~鰯のつみれ~)

  8. 三沢シティホテル(青森県のお土産情報)

  9. つがる温泉(温泉を支える仲間たち~つがる温泉シスターズ&ボーイズ~)