夢野温泉(当宿でできる土偶作り体験学習)

 古代、争いのない平和な時代が1万年の永きにわたり続いたと言われる、世界に誇る日本の縄文時代。先人が残した縄文土偶を、あなたの手で作ってみませんか!?

 当宿では、土偶作りの体験学習も可能です。体験は、スキルの高い土偶を作る石コウの型を使って行います。型に粘土をさしこみ出来る土偶です。縄文人の心を体感できるもので、その出来栄えは、自分の人生の中で作りだす最高の「いっぴん」になることでしょう!ご家族で(子供から大人まで)土偶作り体験をお楽しみいただけるよう、私たちがお教えします♪
※作られた土偶は乾燥から素焼きまで約1ヵ月かかりますので、予めご了承ください。

 次回は、当宿がお客様に贈る、土偶プレゼントについてご紹介いたします!

ブログピックアップ

  1. 津軽の宿 弘前屋(のんびり歩いて洋館めぐり)

  2. ホテルあずまし屋(「丹羽洋岳生誕の宿記念展示コーナー」の完成)

  3. ランプの宿青荷温泉(山の中の一軒宿 自慢のランプ(第1回))

  4. 阿保民宿(小さな宿のお客様との思い出)

  5. ランプの宿青荷温泉(山の中の一軒宿の自慢のまとめ)

  6. 温泉民宿 南部屋(築約百年の自慢の古民家)

  7. 弘前ホテル(駅からの正しい?歩き方)

  8. 坂田旅館(ご当地グルメ「中泊メバルちゃんこ鍋」)

  9. 八甲田ホテル(ログハウス造りの建物で美味しいお料理と絶景を)