つがる地球村(「金魚ねぷた」のモデル「津軽錦」が、皆様を一番にお迎え♪)

 皆さんは「津軽錦」という金魚ご存知でしょうか???夏になると、津軽地方でよく目にする「金魚ねぷた」。赤くて愛嬌のあるデザインがお馴染みの、津軽の夏の風物詩です。このモデルになっているのが「津軽錦」で、津軽地方で古くから飼育されていた、いわゆる「地金魚」です。

 名前の由来ですが…1927年(昭和2年)の弘前博覧会での展示を秩父宮雍仁親王が鑑賞し、命名されたと言われています。東北地方の寒さに耐える丈夫な金魚であり、「津軽の誇り」という意味が込められているそうです。

 太平洋戦争中に一時絶滅しましたが、「ランチュウ」と「アズマニシキ」の交配・淘汰を続けた結果、平成になって復元するまでに至りました。 

 また、寒冷地で育ったため特に暑さに弱くて飼育が難しいこと、そして他の種には見られない特徴的な体型であることなどから、「幻の地金」と呼ばれるようになったそうです。
 つがる地球村にご宿泊されたことのある方はご存知の方も多いかと思いますが、当館にお越しのお客様を1番にお迎えするのは、フロントスタッフではなく、この「津軽錦」なんです!しかし、今の「お迎え金魚」は、最近先輩金魚と入れ替わりでやってきた、新人ならぬ「新魚」ですので、まだご覧になられていない方がほとんどかと思います。ぜひお見知りおきの程、よろしくお願いいたします!

ブログピックアップ

  1. 酸ヶ湯温泉(冬の風物詩、豪雪の酸ヶ湯)

  2. いろは旅館(印象に残っているお客様)

  3. 弘前プラザホテル(見どころいっぱい!弘前さくらまつり)

  4. スマイルホテル八戸(おすすめ八戸グルメを”おあがりやぁんせ!”)

  5. スマイルホテル青森(ねぶたの運行コースまで約20m!スマイルホテル青森のご紹介)

  6. 佐々木旅館(ただいま看板猫!?修行中!)

  7. ランプの宿青荷温泉(テーマ:山の中の一軒宿 自慢の温泉パート2)

  8. 旅館川野荘(下北の地産地消)

  9. ホテル青森(地元の高校生が制作!色鮮やかな「デザイン角巻」)