ホテル天水(三沢名物を探しに、Welcome 天水)

 三沢の風物詩「小川原湖の氷上ワカサギ釣り」体験!!ガイドサービス、見学道具レンタル有り。飲み物、軽食あり。宿泊者には無料で送迎いたします。ワカサギは宿で調理して差し上げます。

 そのほか、代表的な冬の味覚「ほっき貝」漁期は3月末。ほっき貝の「みぞれ鍋」もおススメ!みぞれ鍋とは、大根おろしを雪のみぞれに見立てた鍋で、鮮度の良いほっき貝を、しゃぶしゃぶしていただきます。体が温まってぽかぽかになりますよ~♪

 さらに!三沢の名物料理「パイカ」。時間をかけてトロトロになるまで煮込みます。冬の時期ならではの自家製寒大根を付け合わせにします。
 今が旬の青森県の「真鱈」は、余すところなく味わい尽くす。じゃっぱ汁、昆布締め、大根のたらこ和え、照り焼き、これらの冬のご馳走を、女将が自信を持って作ります!

ブログピックアップ

  1. ゲストハウス袋井・サイトウ(地元民がご紹介!黒石市のおすすめグルメとお土産)

  2. マリンハウスくどう(オヤジの一日と宿のルーティーン)

  3. 民宿台由(『れすとらん台由』について)

  4. グリーンパークもりのいずみ(当館自慢のこぎん柄のお部屋)

  5. 花禅の庄(今年こそは、と願いを込めて…手作りの金魚ねぷた)

  6. 割烹旅館さつき(さつきの朝ごはん~思い出の貝焼き味噌~)

  7. ビジネスホテル鶴林(おすすめの観光スポット)

  8. 正観湯温泉旅館(”ライダー歓迎の宿”のはじまり)

  9. 八戸パークホテル(料理のエキスパートたちパート①)